英語を学ぼうとした理由は様々でしょうけれど、そのキッカケは些細なことだったのではないでしょうか。
「海外旅行に行く時に困らないように」
「海外ドラマを字幕なしで見たい」
「外国人のお客さんに話しかけられたが答えられなかった」
こういう日常のちょっとした出来事が最初の動機になっている人が多いと思います。
そして、そこには自分の興味や関心がスタートにあるはずです。
しかし、逆に英語の勉強をしようとしたらどういうことをしますか?
自分の気持ちとは反対の興味や関心の持てない英文をひたすらやるのは、よほどの根気がないと一週間も気持ちは持ちません。
その結果、機械的な学習になってしまうため、あまり身の入らない学習になってしまいます。
ですので、今回はそういった機械的で身の入らない学習にならないように、ちゃんと頭と心と体に入ってくる英語学習の方法についてお話します。
普段通りの生活で英語に慣れていきましょう
大事なのは「普段着の英語」です。
日本語でもそうですが、実際に自分自身が使う言葉の範囲というのは非常に狭いです。
高校生なら学校の話やテレビの話が大半で、国際政治の話なんて殆どの学生はしないでしょう。
受験のために英語を勉強するなら別ですが、普段の生活で使える英会話を勉強するのなら「身近に使う言葉、自分が話す内容を中心に学ぶ」ようにした方がいいです。
例えば、カフェで働いていて外国人のお客さんにうまく対応できなかったことがキッカケで英語を学ぼうとしたら、まずはカフェで使う単語や応対のための英語からスタートするといいですね。
それなら自分の興味や関心のあるところからスタートすることになるので、気持ちの入った英語学習になります。
これが海外旅行へ行くのが好きな人ならトラベル英語、海外ドラマを翻訳なしで見たいなら日常会話の英語と、医療モノなら医療に関する単語、弁護士モノなら法律に関する単語というのを覚えていくといいですよ。
決まったフレーズを見つけて覚えよう
あとは日常的にパターン化されたフレーズを覚え、それを元に1日3行くらいの英語日記を書いて音読するところから始めてみましょう。
例えば、海外ドラマが好きな人ならその日見たエピソードの内容を3行の英文にしてみるとか。
海外旅行が好きな人なら、今度行きたい国を調べた時のメモを英文にしてみるとか。
簡単なところから始めることで負担もかかりませんし、周りで英語ができる人にアドバイスをもらうにしてもこれくらいの文章量なら相手も負担になりませんので、気軽に聞きやすくアドバイスも受けやすいです。
そういうことをやっていくと、日常会話から英字新聞、海外ドラマや洋画、他にも海外旅行やビジネスなど、「色々なシーンで使える英語フレーズのパターン」があることに気づきます。
そして、この英語のフレーズのパターンをマスターすると、一気に英語力がアップするのを実感できるでしょう。
レビュー数4600件の超オススメ教材
英語力を短期間で上げるための近道は、今回話した「色々なシーンで使える英語フレーズのパターン」を身につけることです。
そして、そのためにオススメの教材があります。
なんとレビューが4600件でその殆どが高評価という、誰もが楽しく学べる教材です。
この教材ならきっと、頭と心と体が分離して辛い思いをしながら勉強する英語学習から解放され、「自分が欲しい!」と思っていた英語力を身につけることができるでしょう。
今だけのお得な情報
今なら「安心の全額返金保証」があります。
「60日間実践しても英語が話せないなら、購入代金を全額返金する」と言い切るほどに自信のあるメソッドです。
もしあなたが、
・最短で英会話ができるようになりたい
・英語の勉強は続けられなかったけど、話せるようになりたい
・英語が苦手だけど、英会話を身につけたい
と考えているなら、この『7+English メソッド』を検討してみてはいかがでしょうか。
コメントを残す